システムの関係で長らく更新できていなかったHPを新しくしました。
それに伴いこちらのninna lifeもブログの方へ移行しますので、よろしくお願いいたします。
newホームページ ninna.org/hp/
new ブログ http://ninna.org/hp/new/
システムの関係で長らく更新できていなかったHPを新しくしました。
それに伴いこちらのninna lifeもブログの方へ移行しますので、よろしくお願いいたします。
newホームページ ninna.org/hp/
new ブログ http://ninna.org/hp/new/
やっと組みあがりましたので販売のお知らせです。
MASKE (blade tune model)
4/10 21時頃からオンラインショップ(onnivoro)にて販売します。
おひとり様、各色各一でお願いいたします。
ギラギラの方はコーティングがかなり厚くなっているので、その分丸みを帯びたような見た目の仕上がりとなります。(ブランクは同じ)
アクションも重たい分、若干もっさりとした感じに。軽快な動きを求めるのであれば、バスカラーの方をお勧めいたします。
暖かくなりました。
桜も満開過ぎて散り始め、春本番という感じでしょうか。
植物ラヴァーな私にとっては、アカシア系の花が咲き、いろいろな新芽が芽吹くこの季節は特別な感じがします。なんせ外が気持ち良い。良い季節になりました。
釣りは毎週行ってはいるものの、ノーバイト続き。河川でのトップウォーターゲームはまだまだ気難しい感じです。最近の釣りは昼上がりで、その辺のイカしたお店で昼食を。なんて緩い感じで行っているから釣れないんでしょうか笑 今週もどこか良いお店とフィールドをと妄想中。
ダーターのパーツがやっと完成しました。
ポッパー系のカップには全てのモデルに金属パーツが入っているので、ダーターのモデルも同様にしたいと思い、新たに作ってもらいました。まずはweb(onnivoro)での販売になるマスケのブレード仕様から装着となります。
いやしかし、何でも高騰して参ります。材料から塗料からガソリンから、、このアルミに色を付けるアルマイト加工もその例に漏れず。今回作ってもらったダーターのパーツで今までの倍、しかも次回からさらにその倍以上との通達が、、涙
ちょっと考えないといけません。色は必要かと、ブラックバスにも聞いてみないといけません。
毎日寒いですね。お寒うございます。
ひと雨ごとに春が近づく。なんて聞きますが本当なんでしょか?寒い。今朝の雨でも良い釣りしたなんて方もいるのかな。怪しい天気でしたね。野暮用で行けませんでしたが、、、、、
最近の工房。ずっと待ってもらっていたショップさんのオリカラやらグリップやら、色々と製作しております。新しい塗装部屋はエアコン完備ですこぶる快適。冷たくてエアブラシを持つのに手袋をすることもなく笑 良い作業環境になりました。
まあでも塗るのは私だけなので、スピードはそれほど変わらず。色はお任せなんてオリカラが殆どなので、今回も悩みながら塗っております。
昨年末にお話ししたダーター。マスケとトラモントのブレード仕様ですが。とりあえずマスケの方は来月にはなんとか組み上がりそうです。マスケはミノーのようにも使えるダーターなので、春先に特に良いんじゃないかと思います。しかもギラギラカラーでブレード仕様。想像しただけで釣れそう。
そしてお問い合わせの多かったトラモントの方は、次回のレギュラー販売にしようかと思っています。調べたら前回作ってからだいぶ経つんですね。新作とどちらを作ろうか悩みましたが、最近ダーター系を販売してないので。良いシーズンにダーターで釣るとか最高じゃないですか??
お寒うございます。
風が強くて寒い日が続いております。厳しい冬。
冬がきちんと寒いと良いシーズンになるなんて話も聞きますから、暖かくなる春が楽しみです。
もちろん待ちきれない私は、もう2度ほど釣りに行きました。初バイトだってもらいましたが針がかりせず。2月は厳しいんで、釣っておきたかった…
ninna Photoへの釣果写真いつもありがとうございます。2022年も始まり1発目に54cmなんて凄い魚の写真を送ってもらいました。昨年の最大魚と同じ寸法。しかも同じ釣り人。今年もまたあの方の独壇場になるのでしょうか?
昨年2021年度のトップ3の発表です。
第1位(同長)
A-3さん 54cm OROLO JM
毎年沢山の写真を送ってくれるA-3さん、昨年は惜しくも3位でしたがついに。いつもメールのやり取りだけなので、いつかは同船して釣りを見てみたい釣人です。ついに1位!おめでとうございます。
A-3さんにはオリカラでOROLO JMをお作りしますので、お好きなカラーをご連絡ください。
第1位(同長)
小篠さん 54cm OROLO JOINT
この方ももうお馴染みですね。毎年UBRIでランカーサイズを送ってきてくれる方です。しかも2019年から毎年トップ3入りで、今回は一昨年お送りしたオリカラUBRIでの54cm、、お見事すぎます。日本一のUBRI使い。
小篠さんには オリカラでUBRI(2個目)をお作りしますので、お好きなカラーをご連絡ください。
第1位(同長)
HAMUさん 54cm OROLO J
ブリブリのいい魚。しかもこのサイズですから、さぞ引いたでしょうねー まったくもって羨ましい。スウェル58も好調のようで嬉しいです。HAMUさん今年もまた写真楽しみにしています。おめでとうございました。
HAMUさんにはオリカラでOROLOJをお作りしますので、お好きなカラーをご連絡ください。
いかがでしたでしょうか?50upなんて釣れないなんて声も聞きますが、分母が多くなれば可能性だって上がります。いつも大きいのを釣っているように見える方は、小さいのはもっと釣っているし、驚くほどに釣りに行っています。日々精進しながらそれを楽しめるようになる。まぁ釣ることが全てではないとは思いますが、私は釣れた方が楽しい。日々精進。今年もninna使いの皆さんの写真楽しみにしています!
そうだ
遅ればせながらInstagram始めました
新年明けました。毎日寒いですねー
餅を食って、お節食って、初詣行って、挨拶回りをして、数キロ太って、良い感じの正月でした。
正月休みは見て見ぬ振りしていた事をやろうと庭仕事も。使えるところを取った後の残り材やら、材料にもならなそうな丸太を薪に。正月は初物という事で、新しい斧も振り始めました。重いけども調子良し。ヘビーデューティー
釣りも行こうと思いましたが、年末から古傷の調子が今ひとつでギアが上がらず。未だローギアな感じですが、メンテしながらやっていかないとですね。道具もそうですがメンテナンスが大切。わかっちゃいるけど後回し気味な私、、工房の道具も機械も釣具も身体も今年は色々と手を入れて行こうと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
と
書いているうちに降り出し、あっという間に雪景色
初バスはいつになるやら…
お寒うございます。
毎日寒いですね。関東でもこんなですから、雪が降る地域ではさぞかし、、
12月も何回か浮いたんですが、川はさっぱり綺麗なほどに冬でした。寒波が来る前は雨絡みで怪しい日もあったので、釣ってる方は居るんだろうなと思いつつ、私の釣りは納まった感じです。
今年は何と言っても工房な年でした。混沌とした世の中、どこに行くにも何をするにもなんだか不自由で、心の奥底に何かが引っかかる。それならば遠出は避け身近で楽しめること。こんな機会なんてそうそうないと、新工房に着手したというわけです。外壁の板張りやら塗装、そして内装に関しては電気工事以外は自分たちで。大変で時間はかかりましたが、思い描いた空間になりました。まだ手を入れたいとこもありますが、それは今後の楽しみに。
ルアー製作はそのぶん進みませんでしたが、釣りには行っていたので作りたい物がたくさん。ほぼほぼ単独釣行だったため、必然的に己と対峙。考える時間も、想う時間も存分に。来年はそれらを少しずつ形にしていけたらと思っています。
今年も釣り人の皆様には大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
12月です。早いですねー
師走はいつも何かに急かされる感じです。気忙しいのは嫌いではないけど、手仕事ゆえの進みのノロさ… ボチボチとですが色々と作っております。
昼間は暖かい日もありますが、もう12月。納竿なんて声もチラホラと。
私は常に竿出しっぱなしですが、さすがに秋のシーズンは終わったかなと思っております、私が通う川での話です。野池やダムではまだ秋パターンの魚は居ると思っているので、良い条件が重なった日には目をランランとさせながらそちらに。のんびりな感じで、シャローに居たらラッキー的な釣りは近所の川に。そんなふうに年中釣りして楽しんでおります。
今年の秋シーズンはほんとよく釣りに行きました。9月から始まったであろう秋の釣り。今シーズンは怪しい日は全日釣り(何事も実験です笑) 特に雨が絡む日には、寒かろうが暑かろうが強風だろうが平日だろうが必ずどこかに浮いて居たと思います。
その甲斐あってか、釣果の方はすこぶる良く、おそらく秋シーズンの釣りとしては過去最高だったかと(釣行回数も過去一行ったかも)
今シーズンは私の中でのテッパンルアー、オロロシリーズはほぼ封印。さらに、たまにはこんなシーズンもあっていいかもと、プロトメインの実験的な釣りではなく、過去に作ったルアーを引っ張り出し楽しみました。取っ替え引っ替え色々と投げ倒して、調子が良かったのがラトル系。これは秋の始まり、まだ高活性な魚に特に効いた気がします。フロントで投げている私のルアーにはあまり反応なく、後ろで投げている友人のラトルルアーにばかり反応するなんて日も。
そして秋のシーズン通して調子が良かったのがダーターでした。モデル名でいうとトラモントとマスケ。ちょっと改造して、リアにブレード付けちゃったりしましたが、これが今年の私にとっての当たりルアー。
あまりに調子良かったので、ブレード付きで再設定したいなと。自分用に。でも欲しい人も居るかもしれんと、少しだけ作ろうかと思います。お正月には間に合いませんが、春までにはonnivoroで販売しようかと。
秋シーズンの最大魚51cm(マスケ/ブレード改)
この日は朝から土砂降り。しかも冷たい雨。それなりの装備をしているにもかかわらず体の芯までガクブル。雨が止んだタイミングのお昼前。流れが当たるゴチャゴチャした倒木のちょっとした淀み。魚が居そうだけど入るか微妙なポイントにスパッと一発で入り、2アクション目のダートからの浮き上がりにモンドリアンバイト。
おそらく死ぬ間際に思い出すであろうメモリアルなバイトの一つに
朝晩寒くなりました。もう11月も半ば。
先日フラッと日本海までドライブして来ました。関東平野では紅葉ボチボチ始まったかな?くらいですが、標高があるとこでは紅葉も終わりかけ。10月は製作に追われて、釣り以外では引き籠りだったので気分転換に。なんとなくで目的地を決め、出向いた先のB級グルメをGoogleMapで探し、源泉掛け流しの湯に浸かる。釣り以外の楽しみ。
11月はトップウォーターに厳しい季節でしょうか? ランカー狙いの釣りにはこれくらいの方が良いなんて偏った釣りキチの声も聞きますが 笑
まぁでも、数よりもサイズになってきたことは確かです “一匹の魚とどう関わるか“ かの御大のお言葉ではないですが、フィールドを読み、ポイントを絞り、道具に拘り、足繁く通う。結果が伴わないことの方が多い釣りではありますが、やはり本気で取り組んでいる釣り人に魚は優しい。と思います。
昨年のninna Photoでの最大魚を釣っていただいた方へのオリカラプレゼント、やっと組み上がりました。お待たせしてすみません。上の写真のイッシーさんは昨年の最大魚を釣ってくれたアングラーでもあります。
今年もあと1ヶ月半。欲を言えば年内にあと1回でもいいのでランカーサイズとのコンタクトが欲しいです。昨日の日曜も夢見て浮いてきましたがノーバイト。9月から続いたボーズ無しの記録もついに途絶えてしまいました…
でもまだ諦めずランカーを狙っている釣人は、怪しい日に怪しいフィールドで怪しいルアーを怪しい動かし方で楽しんでいるはず。寒くなっても諦めず、もがいている釣人の皆様、フィールドでお会いしましょう。
KUKLOS 100への沢山のご注文ありがとうございました。
早いショップさんでは本日より実物が見られるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
そしてそして、onnivoroでのスペシャルカラーですが今回も。いつもは時期を遅らせて塗りだす感じですが、塗装部屋の改善により同時進行が可能に。
というわけで来週の終わり頃からオンラインストアonnivoroにて販売しようと思っています。レギュラーカラーには無いグリッターでギラギラのカラー、手間は非常にかかりますが、晴れている時のこのカラーなら何とかなるかも感が凄いです。
先日友人にも使ってもらいました。あいにくの雨でしたが、さっそくグッドサイズを。視認性も良いので、もちろん雨にも良いかと。ならばもう、全部グリッターでいいんでないの?って声が聞こえてきそうですが、そうでもないんですよね、、そこがまたブラックバスの面白いところでもあり、ルアーフィッシングの奥深さでもあり。
まぁでも見やすいんで、目が悪くなっている最近の私には助かるカラーです。グリッター塗装の性質上、クリアー塗装をたくさん重ねるので、塗膜が厚く他のカラーよりも塗装が強くなっているのもヘビーユーザーにはよろしいかと。
いつかはグリッターカラーだらけのタックルボックスなんていいじゃないですか。まだ3モデル目、道のりは遠し